物価目標2%の意味
2017/09/01
7月、日銀は2%の物価目標を2019年度頃とした。2%の意味はなにか。「デフレが終われば力強い日本経済が戻ってくる」というリフレ派の主張はおとぎ話だった、ということは、アベノミクスが始まるとすぐに判明した。
物価上昇が好景気に必須ではない、こともわかってきた。現にエネルギ-価格を除いた消費者物価の上昇倍率はゼロでも、有効求人倍率がバブル期を上回るほどの人手不足である。
現在直面しようとしているのは、2%を目指して金融緩和をすすめてきた結果、景気悪化の時の政策余地がなくなる、という逆説である(H29.8.11日経新聞、大機小機欄)。
物価上昇が好景気に必須ではない、こともわかってきた。現にエネルギ-価格を除いた消費者物価の上昇倍率はゼロでも、有効求人倍率がバブル期を上回るほどの人手不足である。
現在直面しようとしているのは、2%を目指して金融緩和をすすめてきた結果、景気悪化の時の政策余地がなくなる、という逆説である(H29.8.11日経新聞、大機小機欄)。